ハワイ

【コンドミニアム】ハワイで料理する様子。海外へ行くと必ずお米が食べたくなる!

どうも、子ども4人を連れて旅行するシリュタビの管理人、シリュウです。

今回は、子ども4人を連れてハワイへ旅行する際は、ほぼ100%の確率で宿泊するコンドミニアム「アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤン」で料理している様子や必ず日本から持っていくものなどを紹介しておきます。

これ海外旅行へ行ったことがある人なら分かると思うんですが「海外へ行くと無性に必ずお米が食べたくなる!」ってこと。やはり生粋の日本人なのでしょうね。それでは、始めます。

ハワイのコンドミニアムには基本的になんでも揃ってる

過去の記事でも紹介しましたが、ハワイのコンドミニアム「アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤン」には基本的に料理するために必要なものは、ほとんど揃っています。詳しくは過去記事参照↓

大家族でハワイの宿泊はコンドミニアム一択【アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤン】子ども2人以上になってくると選ぶのが大変になってくるハワイの宿泊場所。ホテルだと泊まれなかったりしますが、コンドミニアムであれば大家族でも泊まれたりします。今回は、アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤンについてのご紹介。参考にしてみてくださいね!...

で、まずはでっかいオーブン。ハワイのコンドミニアムではオーブンが非常に便利でピザを焼いたり、チキンを焼いたりするのに重宝します。で、最初はライトが点いていない状態。

ここで「Oven Light」をポチッとなってするとオーブン内にライトが点きます。

あ、焼く前にオーブンの余熱を動作させておくこともお忘れずに。

このオーブンを使って初日にハワイ旅行8泊10日の初日に「フードパントリー」で購入してきたチキンを今夜は焼いていきます。

チキンが思いの外、小さくてでっかいオーブンに並べるのに苦戦する妻ちゃん。

よし、置けたー!と思ったら、案の定、チキンが真っ逆さまに落下していきますw

これ後から知ったんですがキッチンのどこかにオーブンでも使える並べる用の器があるらしい、、今度、コンドミニアムに宿泊した時はちゃんと使ってレポートします。そしてチキンを並べ終わったらオーブンの蓋を閉めて焼く!

そして無性に食べたくなるお米は最強のレンジでご飯

そして、オーブンでチキンを焼いている間に作るのが海外に来たら無性に食べたくなる万能なお米。少量であれば日本から持ち込んでもOKなお米ですが、正直、ハワイの炊飯器で炊くと、まぁ美味しくござーません。

水の配分が難しくて間違っているのか?毎回、ハワイの炊飯器でお米を炊くとお米が硬かったり、ベチャベチャだったり。そして、炊飯器にこびりついたりしちゃって美味しく炊けないことが多いんですよね。

ちなみにコンドミニアムに用意されているハワイの炊飯器を使ってお米を炊くとこうなる。炊き上がりの見た目は美味しそうで良い感じ。(安定の地べたで炊飯しているのはコンセントが短すぎてテーブルに届かないからw)

しゃもじで混ぜ混ぜすると見た目も普通に美味しそう。

しかーし!お米がびっしりと底にこびりついてしまって非常に勿体無い。

そして、スーパーで仕入れてきたもので調理すると見た目は良い感じになるw

でも、毎回、炊飯しているとお米が勿体無いし、洗うのも大変。そこで、日本からハワイへ行く際は必ず持ってくるアイテムが「レンジでチンご飯」。電子レンジは電磁波がどーのこーのという説もありますが、まぁ背に腹は変えられん!ってことで気にしません。だって、普通に美味しいんだものw

ってことでコンドミニアムに設置されている電子レンジを使って「レンジでチンご飯」を家族5人分(次女ちゃんは10ヶ月なので離乳食)をどんどん作っていきます。電子レンジの使い方は簡単。

レンジでチンご飯の左下の部分をちょっとだけ開けて電子レンジへ投入!

電子レンジの左上にある「Time Cook」ボタンをポチッとな!とまずは押します。

で、レンジでチンご飯の温める時間は「2分」なので、まずは「2」を押してからのー。

「0」を2回押すと「2:00」の表記になる。

そして、右下の「Start」ボタンをポチッとな!と押すと。

無事、電子レンジで温めスタート。

あとは2分待ったらレンジでチンご飯を取り出して、我が家で大人気の「ゆかりふりかけ」をかけてシンプルなご飯として食べます。ハワイの食事は味が濃いものが多いので、これくらいのお味は本当に恋しくなるし、ちょうど良いんですよね。

出来上がったお米を子どもたちが美味しそうに食べていきます。机の上は物だらけで汚いけどw

コンドミニアムにあるオーブンを使えばチキンでもピザでも何でも焼ける!

そうこうしている間にオーブンで焼いていたチキンが良い感じに焼けて完成!油が滴り落ちて燃えてます。これ、焼くための器をちゃんと置いてやらんと危険ですなw

そして、完成!っとお写真を撮る前に美味しそうだったもんで待ちきれずに一口噛んでしもたw

2019年3月末に閉店してしまった地元スーパー「フードパントリー」で購入してきたBBQピザやチーズたっぷりピザなどもコンドミニアムのでかいオーブンで焼くことができます。

焼き上がりはこんな感じ。めちゃくちゃ美味しい!とは言えませんが、普通に食べれるピザでした。

ハワイのスーパーにはオーブンを使って調理する物も多いので、意外とこういったデカいオープンが重宝されますからね。使い方を覚えて上手に活用しましょう。

日本から持ってきたパック式のお味噌汁やお茶パックも重宝する

ハワイに行くと、またまた恋しくなってくるのがお味噌汁やお茶。ってことで我が家では、大量ではありませんが滞在中に使い切るレベルで「パック式のお味噌汁」や「お茶パック」を持って行って現地で作ったりします。

我が家で美味しい麦茶といえばコレ。ちょっと高めの麦茶パックですが味がとても美味しいお茶です。お試しあれ。

そして、日本から持ってきたお茶を作る入れ物を使ってお茶を自作。お水は、当然のごとく現地の水道水じゃなくてミネラルウォーターを現地で購入して作ります。

そして、お味噌汁がコレ。

こちらはお鍋でお湯を作って、コンドミニアムに置かれているコップを使って飲みます。お水は当然のごとくミネラルウォーターw

ハワイでは飲み物を買うにしても結構良いお値段したりするので、ぜひ、ハワイへ行く際はお試しを。

朝食のパンを焼いたり、目玉焼きやベーコンを焼いたりもできる

そして、もちろん朝食で食べるパンを焼くことだってできます。今の時代にはあまり見たことがない?昔ながらのパン焼き機を使って。パンはこんな感じの商品が売られています。

そして、昔ながらのパン焼き機を準備。

そして、安定の地べたでパンを焼くスタイル。だってコンセントが短いんだものw

設定した時間がすぎると、こんな感じで意外としっかりとパンが焼けます。

そして、フライパンを使って卵焼きやスクランブルエッグ、ベーコンなども焼くことができます。

ただし!ここで注意が必要なことが。それが「サラダ油を購入しておかないとコゲコゲになる」ってことですw

こんな感じでコゲまくります。最初は良い感じで焼けていくけどー?

どんどんコゲ始めて、最後の方はとんでもない状態に。

そして、盛り付けると真っ黒w

続いて卵を焼くとこんなことになりますw

きゃー!洗うの大変、、、

そして、盛り付け。1回目は大失敗の朝食パンが完成。

しかし、後日、スーパーでサラダ油を購入。

再チャレンジした結果・・・。なんということでしょうー。超綺麗なベーコンとスクランブルエッグの完成w

ちなみに。ベーコンの豆知識として、普通はきっと間違えないでしょうが我が家では普通のベーコンしか売ってないもんだと勘違いして「メープルベーコン」を購入しちゃいました。我が家は二人とも「メープルは好きじゃないし、むしろ嫌い」な人間ですw

ってことで仕方なく水道水でメープルベーコンを洗ってから使いました。

あなたはベーコンを購入するときに間違えないようにご注意を・・・。誰か間違える人おるんやろうか。

今回のまとめ

さて、ハワイのコンドミニアム「アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤン」で用意されている調理器具を使って料理した様子を書いていきました。もちろん、これ以外にもステーキが日本に比べるとめちゃくちゃ安く買うことができるのでオススメです。

今回、ステーキに関してはコンドミニアムの部屋の中では焼かずに「アストン・アット・ザ・ワイキキバニヤン」の特徴的なところ?でもあるBBQ施設があるので、そこでスーパーで安く購入したステーキやお肉などを焼いてBBQしたので後日、その時の様子も公開していきたいと思います^^

そして、コンドミニアムで料理する際の注意点としては「サラダ油は用意されていない」ので、フライパンを使う予定なのであればスーパーで事前にサラダ油を購入しておきましょう。

ベーコンについても実は商品の名前のところに「メープル味」とか英語で書かれていたりするので、ちゃんとチェックすること。嫌いな味を間違えて買っちゃったら捨てるか、我が家みたいに水道水で洗い流すことになりますw

ハワイに行ったら必ず食べたくなるお米に関しても、ハワイの炊飯器は性能が悪いのか?炊き上がりは綺麗に見えても炊飯器の底にびっしりとこびりつくこと間違いなし。なので、日本からレンジでチンするだけで作れるご飯を持っていくことをオススメします。

あとは、味をつけるために好きなふりかけとか、お味噌汁のパックとかお茶パックなども持参すると節約しながら上手に旅ができたりします。

特に家族でハワイ旅行する際は色んなところでお金がかかりますから、こういった細かいところで賢く節約しちゃいましょう。

では、今回はこれで。

また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

家族6人で自由に旅行できている理由をお教えします!(販売中の動画セミナープレゼント中)
無料メルマガ講座へ
家族6人で自由に旅ができている理由をお伝え中です!
無料メルマガ講座へ